この日は、久々の東京タワーボウルに足を運びました。未だに手書きのスコアシートで、じっくりと楽しめるセンターです。我々の間ではストライクが出にくいとの悪評があるのですが、そんなことは今日は跳ね退けストライクの花が咲きました。昨年のラウンドワン瑞穂につづく自己ベスト更新です。それも21ピンも更新しました。 成績は以下のとおりで、6ゲーム目にストライクが11個も出ました。あと1つ出れば夢のパーフェクトでした。フォースの後5フレは今日半分しかスペアできていない10番ピンが残り嫌な展開でしたが、気力でカバー。ストライクが1フレから連続してでていると、6フレくらいから緊張が高まりすぎて、あとはボロボロということがよくありますが、このスペアでほどよい緊張感が持続できたものと思います。6フレにストライクの後、7フレの1投目が裏に流れたもののラッキーなストライク。そのまま、あれよあれよとその後もストライクが続きました。10フレは3投ともかなり緊張しましたが、回転のあるボールをじっくりと投げることができ、無事にパンチアウトし自己新記録を塗り替える279を出すことができたのでした。 (この後、東京タワーボウリングセンターは、残念ながら閉館となりました。) 全7ゲーム 212+140+136+170+190+279+163 6GAME目
|