アクセスカウント
・ホームページへ

高知県
2020/04/11までのデータ


私の投球会場

ボウルかつらしま
所在地 高知市知寄町3−35 [地図]
レーン OD 36
自己記録 最高点 244[達成日 120108]
初200UP 244[達成日 120108] (491会場目)
初登場日 [060318] (505会場目)
アベ 175.1 総ゲーム数 9G
とでんボウル
所在地 高知市南宝永町4−12 [地図]
レーン BM 30
自己記録 最高点 222[達成日 060318]
初200UP 222[達成日 060318] (299会場目)
初登場日 [060318] (504会場目)
アベ 200.0 総ゲーム数 2G
ラウンドワン高知(とでんボウル跡地)
所在地 高知市南宝永町4−12 [地図]
レーン BW 32
自己記録 最高点 218[達成日 190916]
初200UP 206[達成日 190916] (921会場目)
初登場日 [190916] (1059会場目)
アベ 184.3 総ゲーム数 6G
ボウルジャンボ高知
所在地 高知市廿代町2−1 [地図]
レーン BW 44
自己記録 最高点 218[達成日 120108]
初200UP 201[達成日 001104] (112会場目)
初登場日 [001104] (305会場目)
アベ 192.2 総ゲーム数 5G

友人の投球会場

桜ケ丘フレッシュボウルZ
所在地 高知市東秦泉寺町537−1 [地図]
レーン BM 20
中村グリーンボウル(閉館?)
所在地 四万十市右山2041 [地図]
レーン BM 18
クアボウル四万十(閉館?)
所在地 四万十市国見805−1 [地図]
レーン 0
佐川国道ボウル
所在地 高岡郡佐川町丙1645 [地図]
レーン OD 14

 
【ご注意】このページのボウリング場一覧は、私が投球した会場と私の友人が投球した会場との一覧であって、各都道府県のすべてのボウリング場を掲出しているわけではありません。また、各ボウリング場のデータは、各ボウリング場とは無関係に私が調べたものであり、正確性を期すよう努力はしていますが、正確性を保証するものではありません。なお、各ボウリング場が現存することを示すものでもありません。  

 ホームページ